SSブログ

「解く」から「ポイント整理」までを高速化する [勉強の効率化]

長期的な視点で得点力を上げるためには「思考力を鍛える」事が最重要ではありますが、目先の点数を上げるためには「効率化」という視点も重要だと考えています。まずは成果の出る勉強の手順を整理します。

【勉強の手順】
①解く
②丸付け
③間違えた問題の解説を読む
④解説を読んでわからない問題を質問する
⑤理解する
※一般的な勉強法では、このあと問題を解きなおす(反復する)。ただし、この時点で反復作業に移っても成果にはつながらない。厳しい言い方をすると学習効果ゼロ。重要なのは、⑥の手順。
⑥自分の頭で再構成(「ポイントの整理」「知らなかったことの言語化」)
※ようするに、自分自身の頭でポイントを視覚化する。理想は説明できる状態にする。
⑥の手順を踏んで、はじめて学習効果が得られる。反復についても、⑥で整理した内容を反復する方が効果的。

【勉強の効率化】
思考力を鍛えるためには、①や④の段階で時間をかけて試行錯誤した方がいい。ただし、効率を重視した場合は、いかに①から⑥まで短時間で到達できるかが勝負。そのためには、「わからなかったらすぐ丸付け」「解説を見てわからなかったらすぐ質問」の方が効率的。思考力を鍛えるのは、「ポイントの言語化」に絞った方が短時間で得点力UPにつながります。

ただし、最終的な成績の伸びは「思考力」によるところが大きいので、「思考力強化」と「効率化」はバランスが重要と考えています。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。