SSブログ

5ラウンド制~横浜市発の英語教育~ [最新教育事例]

横浜市立南高校附属中学校で実践されている英語の「5ラウンド制」教育の成果が注目を集め、徐々に広がりをみせているようです。

【「5ラウンド制」とは】
1年間で教科書を5回繰り返して学習することで理解を深める英語指導法
(1巡目)約2カ月かけて文章に関連する「絵」を見ながらテキスト全文のリスニングだけを実施。
(2巡目)約1カ月かけて、聞いた音から単語や短文をばらばらにしたものを正しい文に並べ替える作業を実施。
(3巡目)約1カ月半かけて音読を実施。
(4巡目)約2カ月をかけて、一部が穴あきになった本文を音読できるか実施。
(5巡目)会話形式の本文のやり取りを参考に、自らの言葉で説明しながら友達に伝える作業を行う。※50分の授業のうち、前半15分でスピーチやディスカッションなど「アウトプット」作業にあて、後半35分で「インプット」作業を行うという。

【「5ラウンド制」の成果】
横浜市立南高校附属中学校の中学校3年生の英検準2級以上の取得率86%(27年度に英検準2級を取得、ないしは同等の能力をもつ人は高校3年生は34・3%)

【「5ラウンド制」は広がるのか?】
横浜市教育委員会は平成29年度にラウンド制導入に向けた「英語教育協力研究校」として市内中学校を2校、生徒に求められる英語力を達成するための学習目標を設定した指標「CAN-DOリスト」作成の研究を行う中学校を2校の計4校募り、教育効果などの研究を開始。
※平成29年には、市立中川西中学校(都筑区)で、5ラウンド制を導入。
※平成30年の5ラウンド制導入校がどこまで広がっているかは把握できていませんが、私が指導している対象中学校でも、中学1年生の授業で「5ラウンド制」が導入されているます。最初の定期テストは約8割がリスニング問題でした。
※横浜市立南高校附属中学校で成果がみられているとはいえ、同校は毎年8倍前後の高倍率を突破した生徒による成果。一般の公立中学校での成果次第で今後の広まりが左右されそうです。

【参考】
横浜市、一部公立中で英語「5ラウンド制」学力向上に大きな効果(産経ニュース)
ここがスゴイ!私たちの英語教育、私たちの英検活用(横浜市立南高等学校附属中学校)
横浜5 Round System 〜1年に教科書を5回くり返す中学校英語授業〜(you tube)

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。